top of page
西広島駅前教室
西広島駅前教室
西広島駅前教室
ブログ: Blog2
4/22受験科お知らせ内容
①4/23(日)締切 キッズ・ゲルニカ課題 概要の確認・課題の提出は「宿題管理」から。 この度制作するキッズ・ゲルニカは、ウクライナから届く作品と共にひろしま美術館のピカソ展会期末まで展示されます。またG7直前の5/18にはボイスオブアメリカからの取材があります。おそらく他...


受験科23年度キッズゲルニカ配色課題
ピカソが空爆への抗議のため描いた「ゲルニカ」にちなんで、世界の平和を願ってこどもが巨大な絵(「ゲルニカ」と同じサイズ)を描くキッズゲルニカ。 アトリエぱおでは2015年より取り組んでおり、作品は原爆ドーム対岸や市内各所に展示をしました。...

comiru宿題フォルダの使い方
comiruマニュアルはこちら

comiru実習等イベントの予約の仕方
comiruマニュアルはこちら

comiru「お知らせ」の見方
comiruのマニュアルはこちら

comiruで欠席/振替の仕方
comiruのマニュアルはこちら


comiruログインの方法
comiruへのログインの方法です。 マニュアルはこちら 動画はこちら

ピンズデザイン実習
ウクライナと世界の平和への想いをバッヂにデザインしてください。 採用されたデザインは、実際にピンズになり、ウクライナ支援のイベント等で使 用されます。採用された方には副賞あり。(デザインはピンズにする際素材に合わ...
2/2受験科告知内容
2/4〜5に顔の描写の強化レクチャーを行います。 ★2/4(土)午前・午後 パーツの描写練習、ポーズの演出の工夫等レクチャー(自画像や人物画が試験に出る人は午前午後通しで参加必須、高2以下は午前午後通しで参加推奨、どちらかだけの参加も可) ★2/5(日)午前・午後...
23年2月金沢美大卒展ツアー詳細
持参物 当日の行程

23年2月金沢美大卒展ツアーのご案内
21世紀美術館での卒業制作展のほか、21美の特別展鑑賞、周辺ギャラリー等の観光、受験科OBによる現役美大生との交流会や大学見学を予定しています。 日時: 2023年2月25日〜26日(一泊二日) 2/25 9時広島駅新幹線口改札集合、9時22分広島駅発のぞみ乗車 2/26...
2023年1/24~25の寒波対応(受験科)
1/24 20:50配信 明日1/25の白島夜間授業についてです。 今日に引き続き、明日1/25も冷え込みと悪天候が予想されます。 明日1/25の白島教室夜間授業は、天候と交通事情を鑑みて、「14時時点」で判断しLINEにて開講するかどうか発信をします。...
1/14~16 受験科告知内容
高3以上のみなさんへ 1/14の共通テストお疲れ様でした。1/15のテストも終えたら、これから実技の対策をもっとしっかり行ってまいりましょう。 1/15のテストが終わったら、共通テストの自己採点結果と今後の受験の予定について、下記のフォームにて回答をお願いします。...


グラフィックデザイン入門実習 告知まとめ
長岡造形大学卒の樺澤佳乃講師によるグラフィックデザイン入門実習です。 課題:マイグッドデザイン特集誌面を組もう! 日時:1月15日(日)9:15~17:00(昼休憩12:45~13:30) 場所:己斐教室 持参物/準備物:追って連絡予定 担当講師:樺澤佳乃...

駅伝応援横断幕作成 告知まとめ
12/9 ’23年1月下旬「都道府県対抗広島男子駅伝」が3年ぶりに開催されます。 沿道から熱い応援を送ろう!と広島市西区役所が中核を担う「西区RUNRUN応援ひろば実行委員会」からの要請で、アトリエぱおが応援用横断幕の制作に携わることになりました。...


水口 咲耶
今回、私は十二色相環をクリームソーダを用いて表現した。制作の計画を立てる際、クリームソーダを描きたいと考えた。クリームソーダの魅力は、多くの色の組み合わせがあるところだとだと思う。その魅力を表現するために、十二色相環を用いた。工夫した点は、それぞれのクリームソーダの色に合わ...


山崎 佑
今回の自由表現のテーマは「破壊と創生」とした。方針としては,制作のプロセスを破壊と創生の連続として捉え,それを表現できるような作品を制作することとした。一枚目でものの位置をずらしたりしながら静物を描き,移動に伴って上から塗り直した部分などを残すことで破壊と創生を表現すること...

ぱお展22受験科搬入搬出の予約方法
搬入・搬出両方出席で1回分の授業となります。そのため、搬入は振替予約、搬出は別の予約という形にしています(どちらも振替予約にすると2回分の授業扱いになってしまうため) 予約一覧にはこのように表示されます。
22年9月告知事項(受験科)
・ポートフォリオ制作説明会 9/10(白島・午後) 予約必要。ポートフォリオの制作について、合格資料の紹介と実制作の進め方などについて指導。総合型選抜受験希望者は参加のこと。白島教室で開講、オンラインで中継予定(オンラインでは自宅より参加可) ...
受験科告知内容(22年9月の予定)
・ポートフォリオ制作説明会 9/10土(白島・午後) 予約必要。ポートフォリオの制作について、合格資料の紹介と実制作の進め方などについて指導。総合型選抜受験希望者は参加のこと。白島教室で開講、オンラインで中継予定(オンラインでは自宅より参加可) ...
bottom of page