高校生対象に「デッサン模試」中学生対象に「基町模試」を行います。大人数で同じ課題に取り組めるまたとない機会ですので奮ってご参加ください。
参加に際して、comiru「座席管理」で振替(デッサン模試は午前午後、基町模試は午前)と、フォームへの回答 (高校生のみ)が必要です。
※振替について
下記の人は、あらかじめ模試に振替済みです(comiru上では「コンクール」表記になっています)
・12/2午前午後に出席予定の人
・12/2午後夜間に出席予定の人(夜間授業はありません)
デッサン模試は午前午後通しでの実施です。午前のみ、午後のみの参加はできません。
本番と同様と思って、遅刻や忘れ物のないようしっかり確認してください。
高校生対象デッサン模試
日時:12月2日(土)9時〜17時半
参加するには、「座席管理」にて12/2の午前・午後の「コンクール」という授業に振替を行なってください
場所:東区民文化センター大会議室 (地図 https://maps.app.goo.gl/TiF2MVXHxjGPHb6P9)
参加費:ボード代(M画ボード510円/ケントボード520円)
スケジュール(予定) 9:00 会場集合 9:30 課題スタート 12:30~13:15 昼食(制作可) 14:30 課題終了 14:30~15:30 採点(生徒は外出可) 15:30~17:00 講評、片付け等 17:30 解散 希望者は個別講評や他の作品の講評も受け付けます 課題: 鉛筆デッサン(昼食込み5時間) モチーフは当日告知します。 サイズはB3、用紙は当日配布します(M画用紙またはケント紙を選択)
フォームへの回答 持参物: デッサン用具一式(鉛筆) 昼食 ボード持ち帰り用袋または大きめのカバン (用紙は、ボードを購入してもらうので持ち込み不要です。フィキサチーフは自宅に持ち帰ってからかけてください)
中学生対象基町模試
日時:12月2日(土) 9時15分〜12時45分
参加するには、「座席管理」にて12/2の午前の「白島教室」に振替を行なってください
※午後は中学生のみ通常授業を行います。
場所:白島教室
スケジュール(予定)
9:15 教室集合
9:30 課題開始
11:30 課題終了
11:30~12:00 講評
12:00~12:45 講評を踏まえて加筆等
(12:45~13:30)
午後は、午前の課題のアレンジ課題や、自己表現練習を行います。
持参物:
デッサン用具一式
B3水張りパネル
自己表現資料(現時点で用意できるもの)
記入済みの自己表現カード
※様式は広島県webサイトよりダウンロードできます。
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/553306.pdf