アトリエ ぱお2012年3月8日読了時間: 1分ピアノレッスン日記 №138ピアノクラスの発表会は3月20日。 みんな、順調な仕上がり具合です。 数日間でびっくりするくらい上達する生徒さんもいます。普段このくらい練習していれば、もっともっとたくさんの曲を弾けるようになるのになぁ。ピアノクラスの生徒さん。 この先輩たちは、小中学時代にそれなりの苦労をして基礎を積み上げてきたから、こんな神業をやってのけるのですよ。どんな環境にあっても、音楽を楽しむという気持ちを抱き続けてほしいです。 溝尻雅子ピアノクラス0回の閲覧0件のコメント
ピアノクラスの発表会は3月20日。 みんな、順調な仕上がり具合です。 数日間でびっくりするくらい上達する生徒さんもいます。普段このくらい練習していれば、もっともっとたくさんの曲を弾けるようになるのになぁ。ピアノクラスの生徒さん。 この先輩たちは、小中学時代にそれなりの苦労をして基礎を積み上げてきたから、こんな神業をやってのけるのですよ。どんな環境にあっても、音楽を楽しむという気持ちを抱き続けてほしいです。 溝尻雅子
ピアノレッスン日記 ピアノクラスの溝尻雅子です。こんにちは。 中学1年生のKさん。勉強や部活(卓球部!)が忙しくなりピアノはしばらくお休みでしたが、 どうしても弾けるようになりたい曲があります。 夏休み中の水曜日なら行けます。 レッスンできませんか? と連絡があったのが7月中旬。 いいよ~おいで! とレッスン再開。 夏休み中に5回レッスンができて、3曲弾けるようになりました。 がんばったね。 そのうちの1曲が、米津玄